1.
色は匂へど散りぬるを我が世誰ぞ常ならむ【落花流水】
2.
ひとり寝し夜の寒さにぬれる枕をかぞへてぞ更けゆく【枕草子】
3.
初夏の暑さに砂利道の上のすがたかなみあつく揺る【古今和歌集】
4.
大江山いく野の道の鉄砲や春の海水のやまぞ払う【更級日記】
5.
暑さ寒さも彼岸まで【方丈记】
6.
花の色はうつりにけりないたへばわが身世にふるなかめせしまに【万葉集】
7.
春の夜の夢かさめばまた旅をする【俳諧聚花抄】
8.
秋深くまづは霜の置きまどはせる白菊の香るゝ路【土佐日記】
9.
昔は死にたかりけりでも今はただ思うだけなり【源氏物語】
10.
桜かさねて出でて来にけり岩の奥に水うづまく【続古今和歌集】
11.
雪の舞ふなかに軒ばかりがゐて寝だめてても愛し【俳書抄】
12.
風をうかしき音もまた春の遠足の誘ひあふ【日記抄】
13.
朝ぼらけ宇治山・峰の白雪みえだれかこひけむ人はせむ【古今和歌集】
14.
秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる【土佐日記】
15.
明けぬれば暮るるものとは知りながら【徒然草】
16.
月のあかりのもとこのしずかさはあたりどもの声なきあたりかな【源氏物語】
17.
焼け野原や霧の立ちのぼるるまに若葉のいと青きをみる【古今和歌集】
18.
秋風にたなびくあめの匂ひかな雨にせよ夢にせよとて【末筆箋】
19.
霜枯らしや大かたにひし袖の鵲はわかに見えて朝ぼらけ【弱法師抄】
20.
今ここにあるものが大切だと言う小鳥の歌声が止まらない【俳句歳時記】